タラヨウの下にある「案内板」に 次のとおり記されています
タラヨウ(多羅葉) 黐木 モチノキ科
葉の裏にきずをつけると あとが黒くなり 文字が書けることから 昔 インドのお坊さんが経文を書いたといわれる 多羅葉(ヤシ科)の葉にたとえてつけた名前といいます
また 葉を火であぶると 黒い紋があるので モンツキシバ(紋付き柴)とも呼ばれます しばしば 寺院の境内に植えられる
分布 日本(静岡県以西) 中国中東部 果期10~12月雌株に赤い実が熟す
別名「葉書の木」「郵便局の木」と言われる 弘法大師が これで勉強したという伝説がある
平成26年1月26日建立
玉島商工会議所
玉島文化協会
玉島観光文化振興会
玉島郷土史研究会