新設:2017-05-01
更新:2023-02-13
撮影:2014-05-18
石碑「大方広佛華厳経」
左端の傘付き石柱が
石碑「大方広佛華厳経」
写真1
石碑「大方広佛華厳経」は 弁天池の左端で 弁天池から本堂に登る参道階段の右下にある(写真1の左端)
碑には次のとおり刻まれているという
大方広佛華厳経
三唱因縁難思議
曽向滄溟下浮木
夜涛相共接盲亀
大方廣佛華嚴經は ひと言で「華厳経」とも呼ばれ 仏と衆生が二人ではなく一つだという旨を中心思想にしている
写真1の当該碑を拡大すると
「大方廣佛」が読める
写真2
このページのトップへ戻る