良寛さま ゆかり
八幡町魚野川河畔
宮柊二歌碑「堀之内小唄」
新設:2017-05-01
更新:2023-02-19
撮影:2013-05-15
宮柊二歌碑「堀之内小唄」


宮柊二歌碑「堀之内小唄」

宮柊二記念館
堀之内117-6
平成4年11月開館

碑 面
  堀之内小唄
       宮 肇 詞
       町田嘉章曲

 波に陽がさす
     早瀬の中を
  上る若あゆ
       二寸鮎

 一人出てみりゃ
     磧の河鹿
  田戸の 渡しの
      灯がうるむ

平成11年11月
        郷土芸能振興会

案 内
魚沼良寛会「魚沼市 良寛さまと貞心尼・関長温 ゆかりの地ガイドブック」から引用

貞心尼歌碑「やよしばし」の傍らに 宮柊二歌碑「堀之内小唄」が建っている 宮柊二は 若いころ この河畔において魚野川と渡し船を詠んで 「堀之内小唄」を作詩しました この小唄は 堀之内の鎮守「八幡宮の十五夜祭における屋台囃子として 今なお地元の人々に親しまれています

歌人柊二は 若くして良寛に親しみ 晩年には良寛の座像を仏壇のそばに置き 拝んでいました そして数編の散文と 次のような歌を残しています

 良寛が詩にのこしたる晩歳(いりまへ)
  感懐(おもひ)偲ばせ雪止まむ夜ぞ
 菩提樹と貞心尼の歌碑立つ山の
  その山裾を電車にて過ぐ

場 所
新潟県魚沼市八幡町魚野川河畔 水車小屋公園

建 碑
平成11年(1999)11月

建碑発起人
関長温を偲ぶ会(8名の氏名省略) 徐々坊敬慕会(14名の氏名省略)

建碑者
郷土芸術振興会

補 足
宮柊二は 次の歌も詠んでいる
 冬の夜の長きまにまに良寛の詩や白秋の歌に遊びつ
  (第8歌集「獨石馬」収載 昭和45年「冬夜」より)
 林本の良寛歌集披き見てとしの睦月を家籠りする
  (第9歌集「忘瓦亭の歌」収載 昭和53年「抄作」より)
 仮住みのこのマンションに運び来ぬ良寛像と魏人の俑を
  (第10歌集「緑金の森」収載 「輪ごむ」より)
 父の齢に至らざれども良寛の示寂に近し病みつつ我は
  (第12歌集「白秋陶像」収載 「白秋陶像」より)
このページのトップへ戻る