良寛さま ゆかり
真木山 旧円上寺潟跡
旧円上寺潟水際の道
新設:2017-05-01
更新:2023-03-01
撮影:2013-05-15
旧円上寺潟水際の道


案内板「旧円上寺潟水際の道」

案内板「旧円上寺潟水際の道」周辺

田植を終えた田圃越しに 案内板遠望

案内板
旧円上寺潟水際(みぎわ)の道

文政年間(1818~1830)に村上藩で行っていた間歩堀(トンネル)ができて 円上寺潟が美田となった この工事には 原田要右エ門・竹内吾右エ門らが貢献した

今では わずかに昔の面影を留めるこの道の辺りからは 湖村の軒影を映して満々と水を湛えたさまを偲ぶべくもないが 良寛を初め江戸の文人墨客(大村光枝・亀田鵬齋など)が原田鵲斎を訪れて 湖上の風光を賞したのも この辺りだったかも知れない
燕市   


補 足
良寛定珍唱和歌碑「秋の田の・あしびきの」

場 所
新潟県燕市真木山 原田鵲斎旧居跡の標柱西方200m
このページのトップへ戻る